2022-12-27 Tue : お台場の映画館で年末総会
#12月27日 #2022-WN52 #WN52 #2022-12-27 #2022年12月
今日の生活
アパホテルの渋谷道玄坂上のやつに泊まっていた。渋谷で起床、おはようございます。きのうのチェックインのときの撮った写真と今朝のチェックアウトのあとに撮った写真を重ねてみた。
https://gyazo.com/0cbeeee64628382feed5c633bef8988d
今日は午後から年末総会。午前はとりあえず渋谷のオフィスに行ってタスクの整理などをして過ごす。人が少なくて、見かける人がいたらとりあえず雑に絡んでいく。「このあとお台場に移動してランチするんだけど、いっしょにどう?」と巻き込んでいく。
お台場にくるのは数年ぶりか…?めちゃひさしぶり。水辺の景色はいいね〜。
https://gyazo.com/4415b68154f065ac8657629bb91d7740
アクアシティお台場の中の権八でランチ。権八って、都内にいくつも店舗を持っているのだなあ。COVID-19 な社会になる前は、渋谷の権八をランチで利用することがちょいちょいあった。なつかしいね。
https://gonpachi.jp/
https://gyazo.com/30dfd85adbfe75d509f20e98fea2c59f
権八のプリン「日本酒です」
https://gyazo.com/e3d9b4f9ba2129a8450ae45713614dbd
レインボーブリッジを眺めながら食事できる窓辺の席はだいぶよさそうだ。
https://gyazo.com/448e20b92441c0fb4ac89108529bf126
ランチを終えて、年末総会の会場であるユナイテッド・シネマ アクアシティお台場に向かう。映画館らしくポップコーンのキャラメル味の香りが漂う空間に社の仲間たちがどんどん集まってきて胸熱だった。
https://gyazo.com/3fa11db17d80bfc2dc34a75b50f6da3a
映画館のスクリーンに社の人やサービスが映し出されるの、とってもうれしい体験。
https://gyazo.com/a39e0d0788d3f4053c727a0f4a064eb6https://gyazo.com/4738e21cd94c2bd97c66429de6c8961e
ペパボ☆サンライズアワードの表彰式も、映画館のパワーでいつも以上に盛り上がる。
https://gyazo.com/8fa19a88526be601d0e36c2a682b5d29
実はぼくはペパボ☆サンライズアワードの第 1 回でエンジニア部門賞をいただいていて、せっかくかっこいい背景があるし、ってことでパシャリとやっておいた。まるで今日の受賞者のような写真。過去の栄光です。
https://gyazo.com/0e69437c12a6db2462cabe610548e58a
映画館にこれが置いてあるのすごい!うれしい!記録がツイートで残るのもいいよね。会の雰囲気がよくわかる。
https://twitter.com/hashtag/ペパボCN社内イベント?src=hashtag_click&f=live
https://gyazo.com/f3817f6f017fddcebb0a0c01af22c854
映像の最後のスタッフロールに自分の名前が表示されたのもうれしかったな〜。実質スクリーンデビュー。準備はめちゃくちゃたいへんだったと思います。みなさんありがとうございました!
年末総会からの懇親会。写真は 29 番テーブルの様子ですが、ぼくの席は 24 番テーブルでした。
https://gyazo.com/4f7d15815a6d6618e9e8eb919e81fb01
お料理もおいしかったね〜。結婚式の披露宴みたい。
https://gyazo.com/aee6af2384da4a024a20387c38dccd45
俺たちの 24 番テーブルは最高だったぜ!
https://gyazo.com/c0fdfd85563983918ad1940559e49bb0
楽しい時間はあっという間に過ぎ去ってしまう。
https://gyazo.com/158a5a74877f640fde9159e59bb9f615
このあとは二次会みたいな時間があって、たぶん 2 時間くらいいろんな人たちとかわるがわるいろんな人たちとお話をしていたのだけれど、写真の 1 枚も残っていない!お話に夢中になっていたみたい。福岡や鹿児島など遠方からきている人たちもそうだし、なんだったらぼくもふだんは那須塩原にいるのでね、みなさんと対面で遅延ゼロで会話できてとってもうれしかった。ありがとう!
会社が手配してくれた有明のホテルにチェックインして荷物を置いたところで、どうやらいくつかのお部屋に人々が集まっているっぽいことを察知したので巡っていく。これも楽しいねぇ。
https://gyazo.com/ef5b72a0bd894c8ffa23cc21af6c10a2
結局、ぼくの泊まる部屋では 28:00 くらいまでわいわいが続いていて、年末総会からの懇親を思いっ切り楽しめたと思う。いっしょに過ごしてくれた全員に感謝。ありがとうありがとう。
今日の健康
度外視です。夜中に食べ飲みしました。
今日のウェブログ
マネジメントとは個別化ですから、ひとりひとりの野望をひとつひとつなるべく叶えられるために何をするのかということが大事だと考えています。
落下傘CTOの30日を振り返る|きゅーぞう|note
「マネジメントとは個別化」って、言われてみて「たしかに?」と思ったけど、このように端的に言い切っているのは初めてみたかもしれない。勇気をもらったような感触がある。
今日のツイート
@june29 の 2022-12-27 のツイート
今日の n 年前
weblog 2018-12-27 を眺めてきた。
2019-12-27 の日記を眺めてきた。仕事納めからの吉祥寺 P2B Haus だ!よく覚えている。sotarok に会いに行ったら、店内にいた vkgtaro yui_tang とも乾杯できてびっくりしたなあ。あ〜、東亜飯店の閉店直前じゃん。渋谷は惜しいお店を失くしてしまった。また東亜飯店でわいわいしたいよ。
2020-12-27 の日記を眺めてきた。そうか、この日は日曜日で、とっくに仕事納めが済んでいるのか。大掃除で包丁を捨てたんだねぇ。
2021-12-27 の日記を眺めてきた。東京に向かう日に積雪があったんだっけか、あんまり覚えていない。Google Photos の記録によれば、オフィスで 22:00 くらいまでみんなでワイワイと過ごしていたっぽい。年末だ。
ナビ
前日 : 2022-12-26 Mon : 御用邸の蟲
翌日 : 2022-12-28 Wed : 仕事を納めるマッサマン
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2022-12-27